第19回日本循環器看護学会学術集会

共催セミナーのご案内

ランチョンセミナー整理券配布(コーヒーブレイクセミナーには整理券はございません)

場 所: 枚方市総合文化芸術センター2F ホワイエ

日 程:10月1日(土)8:45~11:30

    10月2日(日)8:45~11:30

第1日目10月1日(土)

ランチョンセミナー1

共催:株式会社ツムラ

10月1日(土)12:10~13:00

第3会場(枚方市総合文化芸術センター本館イベントホール)

循環器疾患における漢方治療

座長:宮脇 郁子(神戸大学大学院保健学研究科 看護学領域 療養支援看護学 教授)

演者:小笹 寧子(京都大学医学部附属病院 循環器内科 助教)

ランチョンセミナー1のポスター画像

ランチョンセミナー2

共催:(一社)生活者支援ネットTARUS/訪問看護ステーションブレックス

10月1日(土)12:10~13:00

第4会場(関西医科大学看護学部棟 2F 講義室1+コンピューター室)

高齢慢性心不全患者の在宅療養を支える身体的アセスメントに基づいた生活調整
「いつもと違う?」緊急性の判断からACPまで

座長:齊藤 奈緒(公立大学法人 宮城大学人間・健康学系看護学群看護学類 成人看護学 教授)

演者:大牛 晴代(訪問看護ステーション・ブレックス 所長/訪問看護認定看護師)
多留ちえみ(一般社団法人生活者支援ネットTARUS代表)

ランチョンセミナー2のポスター画像

コーヒーブレイクセミナー1

共催:第一三共株式会社

10月1日(土)14:40~15:30

第5会場(関西医科大学看護学部棟3F 講義室2+講義室3)

心不全チーム医療の取り組み/高齢者心不全における心房細動へのアプローチ

座長:妹尾 健(医療法人せのお内科 院長)

演者:大北 亜樹(関西医科大学附属病院 慢性心不全看護認定看護師)
諏訪 惠信(関西医科大学 内科学第二講座 循環器内科 助教)

コーヒーブレイクセミナー1のポスター画像

第2日目10月2日(日)

ランチョンセミナー3

共催:ヴェクソンインターナショナル株式会社

10月2日(日)12:10~13:00

第3会場(枚方市総合文化芸術センター本館イベントホール)

看護師の未来とキャリアデザインを考えてみましょう

座長:亀井 有子(岸和田市民病院 急性・重症患者看護専門看護師)

演者:道又 元裕(一般社団法人Critical Care Research Institute 代表/ ヴェクソンインターナショナル株式会社執行役員)

ランチョンセミナー3のポスター画像

ランチョンセミナー4

共催:エドワーズライフサイエンス株式会社

10月2日(日)12:10~13:00

第4会場(関西医科大学 看護学部棟2F 講義室1+コンピューター室)

経カテーテル的大動脈弁置換術の基礎知識から最前線まで

座長:福田 宏嗣(学校法人獨協学園 獨協医科大学 心臓・血管外科 主任教授)

演者:山下 築(大阪大学大学院医学系研究科 外科学講座 心臓血管外科学 助教)

ランチョンセミナー4のポスター画像

コーヒーブレイクセミナー2

共催:ノバルティスファーマ株式会社/大塚製薬株式会社

10月2日(日)14:40~15:30

第5会場(関西医科大学看護学部棟3F 講義室2+講義室3)

高血圧治療の新たな展開

座長:塩島 一朗(関西医科大学 内科学第二講座 教授)

演者:谷山 佳弘(関西医科大学 腎臓内科 診療教授)

コーヒーブレイクセミナー2のポスター画像